合気道 昭和道場

公益財団法人 合気会 公認道場  英語のサイトへ


合気道昭和道場少年部ではこども合気道憲章少年部心構えに基づいて心技体の稽古を行います。

礼儀作法を身につけさせるとともに、「正座」と「呼吸法」によって精神を集中することを学びます。

また約束稽古を通じて相手を思いやる気持ちを養うことができます。



期間

入門後は無級から開始し、最初の昇級審査で10級に昇級、最終的には1級を目指します。

昇級審査は年2回、6月と12月にあります。通常は6年間の稽古で1級に到達しますが、習得に応じて飛び級があるため、5年間でも可能です。



稽古

月曜日と水曜日の午後6時~午後6時55分に稽古を行います。

正しい準備運動とストレッチを行い、受け身・膝行・竹刀素振りで体力のトレーニングをします。

その後、合気道の技を2~3種練習をします。



スタッフ

常に生徒全員に目が行き届くように月曜日は大津(七段)・水谷(三段)・他1名(三段)、水曜日は伊丹(七段)・水谷(三段)・他1名(三段)と充実した体制で指導にあたります。



昭和道場入会時の初期費用

■入会金・・・・・・・・・・5,000円

■月謝・・・・・・・・・・・5,000円

■スポーツ安全保険(年間)・  800円

■道着・・・・・・・・・・・6,000円前後

(生地・サイズに応じて)

------------------------------------------

 合計          16,800円前後




1級までに覚える技

■片手取り・・・・一教、二教、三教、四教、入身投げ、小手返し、四方投げ、回転投げ

■肩取り・・・・一教、二教、三教、四教、入身投げ

※これらの技は相手に手や肩をつまかれた場合に対処する技になります。


■突き・・・・一教、二教、三教、四教、小手返し

※これらの技は短刀等の武器で懐を刺しに来られた場合に対処する技になります。


■正面打ち・・・・一教、二教、三教、四教、入身投げ、小手返し、四方投げ、角落とし、天地投げ

■横面打ち・・・・一教、二教、三教、四教、入身投げ、小手返し、四方投げ

※これらの技は棒状の武器を振り下ろされた場合に対処する技になります。


■座技正面打ち・・・・一教、二教、三教、四教、入身投げ、小手返し

■半身半立ち・・・・一教、二教、三教、四教、入身投げ、四方投げ

※これらの技はもう現代では必要ありませんが、正座している状態で襲われた場合に対処する技になります。


■呼吸投げ自由技(4種)

※合気道らしいのびのびした技です。相手の力を十分に利用してタイミングよく相手のバランスを崩し前方に投げる技になります。



このページの上に戻る